東京白くまのブログ

東京の港区で株式会社を経営しています。経営のお役立ち情報、ごはん情報、街歩き情報、フェレットさんについて書いていきます。どうぞよろしくお願いします。

季節ごとに青春18きっぷに乗る理由を考えてみました(^^)

おはようございます。
白くまです。
鉄道に乗るのが大好きな経営コンサルタントです。

皆さまは青春18きっぷを使ってJRにご乗車されたことはありますでしょうか?
青春18きっぷとは、11,850円の5枚つづりのきっぷで1回(1日)あたり、2,370円で日本のどこまででも(各駅か快速・新快速)でいけてしまうきっぷです。

私は、仕事の関係上、東京から博多間を主に利用しています。頑張れるときは、さらに足を延ばして、東京から熊本間を使います。平均約2日乗り続けます。

次は、飛行機、新幹線を使おうと思いつつ、年に3往復は18きっぷを使っている理由を考えたのですが、学生時代にしていた登山と同じで、自分を見つめる時間をもつことができる空間を持つことができるというものになります。

1日18時間近く乗っていますと、どんなに瀬戸内海の景色が美しくても、駅弁が美味しくても、読書をし続けても、あまりに暇なので辞書を読み始めても、最終的に自分を見つめる時間が出てきます。

電車が前に進むためか、自分を見つめる時間も前向きになり、心地よい時間に感じるのです。この各駅電車のようにでも駒を進めていけば、自分の目標も叶うだろうと考え始めたりできるようになります。

私が18きっぷに乗る際によく持っていく本が、『世界史 上下』マクニール著になるのですが、この本は、わずか800ページの中に、人類の歴史がまとめられていて、自分を見つめる助けになるなあと思ったりもします。また、夕方以降に電車に揺られながら読むと、確実に眠りに誘ってくれます。

東京から博多の間には旅情あふれる駅もあってとても刺激になったりもします。おそらく、飛行機や新幹線に乗っていたら、降りることのなかった駅にたくさん降りてもいます。

自分を見つめる時間を確保するのでしたら
実際に、乗らなくても、時刻表を見ながら、目をつぶって旅をしつつ、いろいろなことを考えるのも面白いと思います(^^)

今日も良い一日をお過ごしくださいー♪